浦安子育て応援メッセ2021に出展

こどもの広場は11月23日「浦安子育て応援メッセ2021(オンライン)」へ出展します。
天野秀昭さんと学ぶ「あそびラボ ~生きる力の根っこを育む~」どもの脳の発達の中であそびはどう関係しているのか、何が大切なのか、子どもたちの遊びの環境や私たち大人の役割について一緒に考えてみませんか?日本の初代職業プレーリーダーで、チャイルドラインも創設され、子どもの育ちを見守ってきた天野さんをお招きします。天野さんは現在も子どものためにたくさんの活動をされています。
PART1「遊びを脳科学する」
実施日時:2121年11月23日(火)13:00~13:45
こどもの脳の発達の中であそびはどう関係しているのか、何が大切なのか、子どもたちの遊びの環境や私たち大人の役割について一緒に考えてみませんか?
PART2「自己肯定感」と「生きる力」
コロナ渦で今まで以上に外遊びのニーズが増えてきているように感じます。「子どもにとって遊びってなんだろう?」「外遊びはどうして大切なの?」 こどもの脳の発達の中であそびはどう関係しているのか、何が大切なのか、子どもたちの遊びの環境や私たち大人の役割について一緒に考えてみませんか? 生涯の礎となる乳幼児期の遊びについて考えましょう。
実施日時:2121年11月23日(火)14:00~14:45
共通
- 対象:乳幼児を子育て中の保護者、支援者など(定員60人)
- 実施場所:ZOOMによるオンライン開催
- 申込方法:11月8日(月)9時より子育て応援メッセHPより先着順で受付開始。
- 講師紹介:天野秀昭氏