このページのTOPへ

お知らせ

  • 小学生外あそびサークルの開催について

    小学生外あそびサークルの開催について

    例年12月に小学生の外あそびサークル募集を行っておりましたが、2025年度3期につきましては、これまでとは違う形での実施を予定しています。

    詳細については決まり次第ホームページにてお知らせいたします。現時点での予定内容は以下のとおりです。変更の可能性もあります。

    実施概要

    • 実施内容:うらっこ商店街(仮)
      子どもたちが、販売品・店舗の準備から当日の運営をします。
    • 参加対象:浦安市在住の小学1年生から18歳以下の子ども
    • 定  員:なし(1組5人まで)
    • 活動期間:2026年2月中旬~3月中旬頃
    • 活動場所:浦安市こどもの広場(千葉県浦安市高洲2-4-10)

    主催・お問合せ

    • 浦安市こどもの広場(愛称:うらっこ広場)
    • 電 話 047-350-1010(水~日・午前9時~午後5時)
    • メール お問合せページよりご連絡下さい
  • 1/7(水)~3/29(日) タイムカプセルをつくろう(要予約・先着順)

    タイムカプセル-8c74817f.jpg

    1/7(水)~3/29(日) タイムカプセルをつくろう(要予約・先着順)

    浦安市こどもの広場誕生10周年記念事業。

    仲間と一緒に、未来の自分たちへメッセージを残しませんか?
    みんなで作ったタイムカプセルはうらっこ広場で保管し、3年後に再びうらっこ広場で集まって、仲間とタイムカプセルを開封します。参加申込後は、期間中いつでもタイムカプセルを作ることができます。

    実施概要

    • 日 時:1月7日(水)~3月29日(日) 午前10時~午後4時30分
    • 対 象:浦安市内在住の小学6年生(1グループ3人以上・30組) 
    • 持ち物:タイムカプセル(サイズ7.1cm×11.4cm×4.1cm)に入る手紙や写真、思い出の品など ※腐る物は除く

    参加申込

    参加を希望される方は、以下の通りお申し込み下さい。

    • 申込期間:12月1日(月)午前0時~ 定員になり次第受付終了
    • 申込方法:ホームページまたは電話

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 一緒にあそぼう!乳幼児・外あそびサークル(メンバー募集・12/20迄受付)

    幼サよちよち.jpg

    一緒にあそぼう!乳幼児・外あそびサークル(メンバー募集・12/20迄受付)

    乳幼児の外あそびサークルでは、同じような月齢の親子が集まり、保護者の皆さんがやりたいことを話し合って活動内容をきめて、一緒に外あそびを楽しみます(プレイワーカーもサポートします)。

    私たちは、子どもが自分のやりたいことを探したり、やりたいことに夢中になったりする時間(こどもじかん)を大切にしたいと考えています。このサークル活動を通じて、そんな「こどもじかん」を過ごすきっかけや、お友達づくりのきっかけに、また親子の楽しい時間として、皆さんの参加をお待ちしています。

    募集期間中は、初めて参加され方方向けに活動説明をうらっこ広場で随時、個別に行っています。興味のある方はプレイワーカーにお声がけ下さい。

    活動のご紹介

    • 活動内容:親子で楽しめる野外あそび 
      • 親子でやってみたい外あそびをみんなで話し合って決めていきます。
      • サークルで使用する材料は皆さんで用意してください。
      • 初回は自己紹介や活動についての話し合いを行います。
      • 広場内の物も使用できることがあります。希望があればプレイワーカーに相談ください。
    • 対象年齢:市内在住の以下月齢の未就学児と保護者 ※月齢はサークル開始時
      • ①はいはい:1歳2か月以下の子どもと保護者:毎週金曜日
      • ②よちよち:1歳3か月~2歳未満の子どもと保護者:毎週水曜日
      • ③とことこ:2歳以上の子どもと保護者:毎週木曜日
    • 定  員:各グループ概ね7組 (申込多数の場合は抽選)
    • 活動日時:各グループ以下の日程で活動(祝日は休み)
      • ①はいはい:1/23,1/30,2/6,2/13,2/27,3/6,3/13
      • ②よちよち:1/21,1/28,2/4,2/18,2/25,3/4,3/11
      • ③とことこ:1/22,1/29,2/5,2/12,2/19,2/26,3/5
    • 活動時間:午前10時15分~午前11時15分
    • 活動場所:浦安市こどもの広場(千葉県浦安市高洲2-4-10)
    • 参加費 :無料(材料費等がかかる場合は実費負担)

    申込方法 

    以下の申込み専用ページにて、必要事項を入力してお申込み下さい。

    • 申込期間:12月1日(月)午前0時~12月20日(土)午後5時
    • 結果連絡:2025年12月24日(水)までにメールでお知らせします。
    • 申込方法:ホームページまたは電話(申込み多数の場合は抽選)

    主催・お問合せ

    • 浦安市こどもの広場(愛称:うらっこ広場)
    • 電 話 047-350-1010(水~日・午前9時~午後5時)
    • メール お問合せページよりご連絡下さい
  • 12/20(土) ボランティア説明会

    ボランティア菜の花ちゃん.jpg

    12/20(土) ボランティア説明会

    うらっこ広場でボランティアをしてみませんか?

    来場している子どもと遊んだり、場内のあそびの環境・設備を整えるお手伝いをしてくださるボランティアさんを募集しています。内容は多種多様です。私たちプレイワーカーと一緒に楽しく活動をしましょう。

    ボランティア説明会では、活動の詳しい内容を説明したり、質問にお答えします。

    参加ご希望の方は、受付けでプレイワーカーに声をかけてください。

    実施概要

    • 日 時:12月20日(土) 午後3時~午後4時
    • 対 象:中学生以上(5人)
    • 受 付:当日、開始10分前から先着で受け付けます。
    • その他:荒天時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 12/19(金) うらっこキャラバン in若潮公園

    キャラバン若潮2.jpg

    12/19(金)うらっこキャラバン in若潮公園

    うらっこ広場から、いつものあそび道具(色水やコマ・ベーゴマ・けん玉など)をもって若潮公園に遊びに行きます。

    予約不要、時間内出入り自由です。気軽にあそびに来てね。

    実施概要

    • 日 時:12月19日(金) 午後2時30分~午後4時30分
      • 時間内は出入自由です
    • 場 所:若潮公園
      • 所在地:浦安市美浜2丁目15−15番
    • 対 象:市内在住の小学生以下の子ども
      • 未就学児は保護者の同伴、見守りが必要です。
    • 受 付:参加する方は記名をお願いします。開催時間中は出入り自由です。
    • 持ち物:なし
    • その他:雨天時は中止となります。 ※当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 12/12(金) 簡単!野外調理・かき餅をつくろ

    せんべいいっぱい.jpg

    12/12(金) 簡単!野外調理・かき餅をつくろ

    うらっこ広場には、自分で火をおこして火を体験できる「火のひろば」があります。「火のひろば」では簡単な野外調理もできます。一緒に火おこしをして、簡単な野外調理に挑戦しよう!

    12月は、スライスした餅を、かまどに設置した網にのせて焼き、かき餅を作ります。

    実施概要

    • 日 時:12月12日(金) ①午前10時15分~午前11時15分 ②午後3時~午後4時30分
      • 時間内は出入自由です
    • 対 象:市内在住の①未就学児(20人) ②小学生(20人) 
      • 未就学児は保護者の同伴、見守りが必要です。
    • 持ち物:切り餅、醤油など
    • 受 付:当日、開始10分前から先着で受け付けます。
    • その他:天候不順時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 12/14(日) 親子チャレンジ・絵馬・羽子板づくり

    IMG_2024-12-12-15-42-21-326.jpg

    12/14(日) 親子チャレンジ・絵馬・羽子板づくり

    ノコギリで板を切り、自分だけの絵馬や羽子板を作ります。木の手触りや、物づくりの楽しさを味わいましょう。

    実施概要

    • 日 時:12月14日(日) ①午前10時~午前11時30分 ②午後3時~午後4時30分
    • 対 象:市内在住の小学生と保護者(各回20組40人)
    • 受 付:当日、開始10分前から先着で受け付けます。
    • その他:天候不順時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaでご確認下さい。
    • お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010(水~日、午前9時~午後5時)
  • 12/5(金) 野外チャレンジ・うらっこ・ネイチャーアート

    ネイチャーアート全体.jpg

    12/5(金) 野外チャレンジ・うらっこ・ネイチャーアート

    木の枝、ドングリ、木の実などの自然物を使って、ネイチャーアートを楽しみます。
    どんな形や色の素材があるかを見つけながら、自由に作品づくりをしてみよう!

    実施概要

    • 日 時:12月5日(金)  午後3時~午後4時30分
      • 時間内は出入り自由です
    • 対 象:市内在住の小学生
    • その他:天候不順時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaでご確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 12/5(金) もっと外あそび!落ち葉プールであそぼう

    乳幼児サークル-落ち葉.jpg

    12/5(金) もっと外あそび!落ち葉プールであそぼう

    赤や黄色など、色とりどりの落ち葉を集めてコンテナに入れ、ふかふかの「落ち葉プール」を作ってあそびます。
    ドングリなどの木の実も使って、あそびを楽しみましょう。

    実施概要

    • 日 時:12月5日(金) 午前10時15分~午前11時15分
      • 時間内は出入り自由です
    • 対 象:市内在住の未就学児
      • 未就学児は保護者の同伴、見守りが必要です。
    • その他:天候不順時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 12/3(水) 中高生の夕暮れタイム

    IMG_2025-09-03-18-14-37-678-(1).jpg

    12/3(水) 中高生の夕暮れタイム

    夕暮れでのんびりとした時間を過ごします。

    何をするのも、しないのも君しだい。焚き火をしたり、ご飯をつくったり、ゲームをしたり、話しをしたり。

    一人でぼーっと過ごすのもいいし、友達と一緒でもOK。ほっとできる時間を一緒に過ごしましょう。

    実施概要

    • 開催日:12月3日(水)、1月7日(水)、2月5日(木)、3月4日(水) 
    • 時 間:午後4時~午後7時
      • 時間内は出入り自由です(午後5時以降は正門のみ開けています)
    • 対 象:市内在住の中学生・高校生
    • その他:荒天中止。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaでご確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010