このページのTOPへ

お知らせ

  • 緊急事態宣言発令を受けて

    令和3年7月30日、政府の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、緊急事態宣言の対象地域に千葉県を含む4府県を加え、対象期間を令和3年8月2日から令和3年8月31日までとすることを決定しました。

    これを受け、浦安市こどもの広場では、新型コロナウイルス感染対策として以下のとおり対応します。

    1.広場の開場について

    緊急事態宣言対象期間中は、以下の通り一部制限をして開場します。

    ① 場内での飲食を禁止します(水分補給は可)。

    ② 火の広場の利用を中止します。

    ③ 会議室の使用を中止します。

    ④ 木工広場の利用を中止します。

    ⑤ 同時入場者数は150名までに制限します。

    (再確認)

    1.こどもの広場の利用対象 は浦安市在住の 0才~小学6年生と保護者です。浦安市民以外の方の利用は固くお断りします。

    2.こどもの広場は同時間帯滞在人数を150名に入場制限をしています。混雑時には、お待ちいただく場合もあります。

    *入場者数が100名を超えた場合は、SNSにて随時アップしますので、ご来場の前にご確認ください。

    2.主催事業について

    こどもの広場が主催する事業は、緊急事態宣言期間中は全て中止します。

    以上 ご理解の程お願いします。

  • まん延防止等重点措置延長を受けて

    千葉県におけるまん延防止等重点措置が8月22日まで延長されたことを受け、新型コロナウイルス感染症対策として、当面の間、こどもの広場の運営を以下の通りとします。

    (変更点)

    1.木工の広場と火の広場の利用は利用休止のままとします。

    2.「まん延防止等重点措置の適用に対応した運営」について、しばらく継続いたします。

    (再確認)

    1.こどもの広場の利用対象 は浦安市在住の 0才~小学6年生と保護者です。

    浦安市は「まん延防止等重点措置の重点措置区域」であることから、浦安市民以外の方の利用は固くお断りします。

    2.こどもの広場は同時間帯滞在人数を150名に入場制限をしています。

    混雑時には、お待ちいただく場合もあります。

    *入場者数が100名を超えた場合は、SNSにて随時アップしますので、ご来場の前にご確認ください。

    以上 ご理解の程よろしくお願いします。

     

  • 8月の臨時開場・臨時休場について

    8月は以下の通り、臨時開場ならびに臨時休場があり、変則運営となります。

    2021年8月9日(月)は臨時開場します

    • 変更理由:祝日のため
    • その他:臨時開場のためバスの運行はありません。

    2021年8月11日(水)・8月12日(木)は臨時休場します

    • 変更理由:臨時開場日の代替休日のため。
    • その他:当初の休場予定日と合わせて、8月10日(火)から8月17日(火)まで休場となりますのでご注意ください。尚、新型コロナ感染症の拡大状況等により変更になる場合があります。ご了承ください。

    以 上

  • 団体向け送迎バスの運用変更について

    団体向け送迎バスの運用について、以下の通り利用方法を変更します。

    ご理解・ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

    利用方法(予約方法)の変更について

    1.変更の理由:バス利用の団体が増加する中で、公平性の観点から団体ごとに利用回数制限を設けます。

    2.運用の開始:即日。8月1日利用分からが対象となります。 

    3.変更後の運用方法:先着順。但し1団体が事前予約できる回数は2回/1ヶ月(午後除)となります。

    利用時間帯

    予約数

    予約方法 備考

    午前を含む利用

    1ヶ月2回

    WEB予約

    システム

    前開場日に空きがある場合には3回目以降の予約も電話でお受けします
    午後のみ 制限なし 電話予約のみ WEBでも予約できますが、その場合、利用制限2回の内数にカウントされます

    以 上

    ご不明な点がありましたら、お問い合わせ下さい。

  • まん延防止等重点措置延長を受けて

    千葉県におけるまん延防止等重点措置が7月11日まで延長されたことを受け、新型コロナウイルス感染症対策として、当面の間、こどもの広場の運営を以下の通りとします。

    (変更点)

    1.木工の広場と火の広場の利用は利用休止のままとします。

    2.「まん延防止等重点措置の適用に対応した運営」について、しばらく継続いたします。

    (再確認)

    1.こどもの広場の利用対象 は浦安市在住の 0才~小学6年生と保護者です。

    浦安市は「まん延防止等重点措置の重点措置区域」であることから、浦安市民以外の方の利用は固くお断りします。

    2.こどもの広場は同時間帯滞在人数を150名に入場制限をしています。

    混雑時には、お待ちいただく場合もあります。

    *入場者数が100名を超えた場合は、SNSにて随時アップしますので、ご来場の前にご確認ください。

    以上 ご理解の程よろしくお願いします。

     

  • 6月の臨時開場について

    6月15日(火)は 千葉県民の日につき、臨時開場します。
    それに伴い、6月30日(水)臨時休場とさせていただきます。

     

    尚、新型コロナ感染症拡大状況などにより変更になる場合があります。ご了承ください。

  • 令和3年度の臨時休場日の変更について

    令和3年度は、開場日(閉場日)が下記の通り変更となります。

    臨時開場または臨時休場となりますので、お間違えのないよう、ご注意ください。

    臨時開場日(予定)

    • 6月15日(火):千葉県民の日
    • 8月  9日(月・祝):臨時開場
    • 9月20日(月・祝):臨時開場
    • 11月23日(火・祝):臨時開場 

    尚、新型コロナ感染症拡大状況などにより変更になる場合がありますのでご了承ください。

    臨時休場日(予定)

    • 6月30日(水)
    • 8月11日(水)、12日(木)
    • 9月24日(金)

    ※8月は、10日(火)~17日(火)まで休場となります。

     

    尚、新型コロナ感染症拡大状況などにより変更になる場合がありますのでご了承ください。

  • 東京都「緊急事態宣言」発令を受けて

    隣接する東京都への緊急事態宣言発令を受け、新型コロナウイルス感染症対策として、当面の間、こどもの広場の運営を以下の通り変更します。

    (変更点)

    1.木工の広場と火の広場の利用は、緊急事態宣言解除まで利用休止とします。

    2.5月11日までとしていた「まん延防止等重点措置の適用に対応した運営」について、しばらく継続いたします。

    (再確認)

    1.こどもの広場の利用対象 は浦安市在住の 0才~小学6年生と保護者です。

    浦安市は「まん延防止等重点措置の重点措置区域」であり、かつ東京都に緊急事態宣言が発令されていることなどから、浦安市民以外の方の利用は固くお断りします。

    2.こどもの広場は同時間帯滞在人数を150名に入場制限をしています。

    混雑時には、お待ちいただく場合もあります。

    以上 ご理解の程よろしくお願いします。

     

  • 5月(ゴールデンウィーク期間)の開場

    4804641_s.jpg

    こどもの広場の利用について

    浦安市こどもの広場は、浦安市在住の0才~小学6年生(とその保護者)を対象とした遊び場です。

    • 初回利用時には、「利用カード」の発行手続きが必要です。
    • 開園時間の間は好きな時に来たり、帰ったりできます。
    • 事前の予約や利用料金は必要ありません。※一部企画は除く
    • 汚れてもよい服装で、タオルや着替え、帽子を用意してあそびに来て下さい。
    • 新型コロナ感染症拡大予防として、同時間帯に利用できる人数を150人に制限しています。入場状況は随時Twitter等SNSで発信しています。
    • 2021年4月20日~5月11日まで、浦安市はまん延防止等重点措置を実施する区域に指定されています。そのため、一部利用に制限があります。

    2021年5月(ゴールデンウィーク期間)の開場状況

    日程

    開場時間等

    その他

    5月1日(土) 午前9時~午後5時 一部開場
    5月2日(日)

    午前9時~午後5時

    一部開場

    5月3日(月・祝) 休場日 定休日
    5月4日(火・祝) 午前9時~午後5時 臨時一部開場・バス運休
    5月5日(水・祝)

    午前9時~午後5時

    一部開場

    5月6日(木) 休場日 臨時休場
    5月7日(金) 午前10時~午後5時 一部開場
    5月8日(土) 午前9時~午後5時 一部開場
    5月9日(日) 午前9時~午後5時 一部開場

  • まん延防止等重点措置の適用に対応した運営について

    4746461_s.jpg

    令和3年4月16日、政府の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、4月20日から5月11日までの間、まん延防止等重点措置を実施すべき区域(重点措置区域)として、千葉県を公示するとともに基本的対処方針を示しました。

    これを踏まえ、千葉県は、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、浦安市を含む5市をまん延防止等重点措置を講じるべき区域としました。

    以上を受けて、浦安市こどもの広場では、新型コロナウイルス感染対策として以下のとおり対応します。

    1.場内の利用等について

    ① 場内での水分補給を除く飲食を禁止します。

    ② 火の広場の利用を中止します。

    ③ 会議室の使用を中止します。

    ④ 木工広場の利用を一部制限します。

    ⑤ 同時入場者数は150名までに制限します。

    こどもの広場の主催事業について

    こどもの広場が主催する事業は、以下を除き感染症対策を行い実施します。

    ① 飲食を含む主催事業(企画)は中止します。

    ② 送迎バスを利用した主催事業(企画)は人数制限をして実施します。

    その他

    こどもの広場の利用対象は、浦安市在住の0歳〜小学6年生とその保護者です。

    以上