このページのTOPへ

お知らせ

  • 5/4(祝・日)・5(祝・月)こどもの日を楽しもう!

    こいのぼりポンチョ1.jpg

    5/4(祝・日)・5(祝・月)こどもの日を楽しもう!

    紙コップでこいのぼりけん玉を作ったり、カラービニール袋でこいのぼりポンチョを作ったりして、こどもの日を楽しもう。

    実施概要

    • 日 時:5月4日(祝・日)・5日(祝・月) 午前と午後の2回実施
      • ①4日:午前10時~午前11時 ※4日は午前のみ開催
      • ②5日:午前10時~午前11時
      • ③5日:午後2時~午後3時
    • 対 象:市内在住の18歳以下の子ども
      • 未就学児は保護者の同伴、見守りが必要です。
    • 定 員:各回20人
    • 予 約:不要
    • 受 付:当日、開始15分前から受け付けます。
    • 持ち物:なし
    • その他:荒天時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 5月のわくわくタイム

    わくわく-タイム1.jpg

    5月のわくわくタイム

    うらっこ広場では、毎週木曜日の午後、小学生あつまれ!みんなであそぼう!とわくわくタイムを行っています。

    5月はネイチャーゲーム<カモフラージュ>です。

    一人でも、友だちと一緒でもOKです。気軽にあそびにきてね!

    実施概要

    • 日 時:5月の毎週木曜日 午後3時30分~午後4時30分
    • 対 象:小学生
    • 定 員:なし
    • 予 約:不要
    • 受 付:当日、開始時間から受付
    • 持ち物:なし
    • その他:荒天時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 5月のあか・ちびタイム&外カフェ

    yomikikae.jpg

    5月のあか・ちびタイム&外カフェ

    うらっこ広場では、平日(水・木・金)の午前に、乳幼児向けの自然あそびや絵本などを用意して待っています。自由に飲める飲み物もあります。ふらっと気軽にあそびにきて下さい。

    実施概要

    • 日 時:5月の平日(水・木・金)の毎日 午前10時~午前11時30分
      • ※5月2日(金)・9日(金)は臨時閉場日です。
    • あそび:自然あそび いろいろ
    • 対 象:未就学児とその保護者
    • 定 員:なし
    • 予 約:不要
    • 受 付:当日、開始時間から受付
    • 持ち物:なし
    • その他:荒天時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 毎月開催 発達サポーター・みやちゃんとあそぼう

    みやちゃん2.jpg

    毎月開催 発達サポーター・みやちゃんとあそぼう

    子どもの発達・あそびを応援する力強いサポーターさんが、定期的にうらっこ広場にあそびに来てくれます。

    子どもと一緒にあそんだり、お母さん・お父さんとお話をしたりしています。

    みやちゃんご紹介

    子どもの発達をサポートする療育施設・こっこの保育士さんです。

    一緒に過ごしながら、遊びのネタ探しをしています。子育て相談もお気軽にどうぞ。

    みやちゃんは黄色のポロシャツが目印です。

    • 開催日:毎月第3金曜日の午前10時~午前11時30分 (月による変更あり)
    • 場 所:あか・ちびひろば
    • 協 力:認定NPO法人発達わんぱく会
  • 利用者カードの更新について

    利用者カードの更新について

    令和7年4月1日より利用者カードの更新手続きが3年ごとに必要となります。

    つきましては、令和7年2月28日以前の発行カードをお持ちの方は、更新手続きをお願いします。更新手続きがされない場合には、利用者カードが利用できなくなります。ご協力お願いします。

    • 更新対象:令和7年2月28日以前に発行の利用者カード保有者
      • 令和7年2月28日以前発行のカードは令和7年4月1日から利用できません
      • 令和7年3月1日~3月末日の間は新規登録と同時に更新手続きを行います
    • 更新期間:令和7年3月1日より先行して更新手続きを開始します
    • 更新場所:浦安市こどもの広場 受付
    • お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010
  • 平日うらっこバスが定期運行を開始します

    147079.jpg

    平日うらっこバス運行開始

    こどもの広場専用の送迎バスが、令和7年4月より定期運行を開始します。

    元町・新町を対象に、平日午後に運行します。予約不要、お気軽にご利用ください。

    運行概要

    • 運行日とルート:平日の水曜日と金曜日。但し祝日、うらっこ広場の臨時休場日は運休。
    • 送迎時間:以下の運行表をご覧ください。
    • 集合時間:バス予定時刻の5分前にお集まりください
      • 交通事情により、バスの到着時刻が前後することもあります。ご了承下さい。
    • 利用対象:浦安市在住の18才以下の子どもと保護者
    • 利用定員:各便20人(予約不要・先着順)
      • 未就学児は保護者の付き添いが必要です。
      • 小学生以上の子どもは1人でも乗車できます。
    • 持ち物 :特にありません。動きやすく汚れていい服装と着替え、飲み物、タオル、帽子などがあると安心です。
    平日うらっこバスの運行表

    乗車/降車場所

    往路 復路
    1.うらっこ広場 共通:午後2時15分

    共通:午後4時30分

    2.堀江公民館

    2.日の出公民館

    共通:午後2時30分

    元町:午後4時50分

    新町:午後4時40分

    3.フラワー通り公園さくら広場前

    3.明海第4街区公園前

    元町:午後2時40分

    新町:午後2時35分

    元町:午後5時00分

    新町:午後4時45分

    4.うらっこ広場

    元町:午後3時00分

    新町:午後2時45分

    元町:午後5時10分

    新町:午後4時50分

     

  • 令和7年度の開場日時について

    令和7年度 臨時開場・臨時休場日及び開場時間について

    浦安市こどもの広場は毎週月・火曜日が定休日となります。

    但し、令和7年度は以下のとおり臨時開場日・臨時休場日があります。来場の際はお気を付け下さい。

    前年度からの変更点:冬時間の廃止

    11月から2月まで冬時間(午後4時30分閉場)を設定していましたが、利用対象が中高生までに拡大されたことから冬時間を廃止します。但し、小学生以下の子どもは保護者同伴でない場合、暗くなる前の帰宅を促します。

    令和7年度 臨時開場日・臨時休場日と開場時間

    • 令和7年4月
      • 開場時間 :午前10時~午後5時(土日祝は午前9時~)
      • 定休日  :毎週月曜日・火曜日
      • 臨時開場日:4月29日(火・祝)
      • 臨時休場日:4月25日(金)
    • 令和7年5月
      • 開場時間 :午前10時~午後5時(土日祝は午前9時~)
      • 定休日  :毎週月曜日・火曜日
      • 臨時開場日:5月5日(月・祝)、6日(火・祝)
      • 臨時休場日:5月2日(金)、9日(金)
    • 令和7年6月
      • 開場時間 :午前10時~午後5時(土日祝は午前9時~)
      • 定休日  :毎週月曜日・火曜日
      • 臨時開場日:なし
      • 臨時休場日:なし
    • 令和7年7月
      • 開場時間
        • 7月15日まで:午前10時~午後5時(土日祝は午前9時~)
        • 7月16日から:午前9時30分~午後5時(土日祝は午前9時~)
      • 定休日   :毎週月曜日・火曜日
      • 臨時開場日 :7月21日(月・祝)
      • 臨時休場日 :7月18日(金)
    • 令和7年8月
      • 開場時間  :午前9時30分~午後5時(土日祝は午前9時~)
      • 定休日   :毎週月曜日・火曜日
      • 臨時開場日 :8月11日(月・祝)
      • 臨時休場日 :8月8日(金)、8月13日(水)、8月14日(木)
    • 令和7年9月
      • 開場時間 :午前10時~午後5時(土日祝は午前9時~)
      • 定休日  :毎週月曜日・火曜日
      • 臨時開場日:9月15日(月・祝)、23日(火・祝)
      • 臨時休場日:9月12日(金)、26日(金)
    • 令和7年10月
      • 開場時間 :午前10時~午後5時(土日祝は午前9時~)
      • 定休日  :毎週月曜日・火曜日
      • 臨時開場日:10月13日(月・祝)
      • 臨時休場日:10月10日(金)、10月31(金)
    • 令和7年11月
      • 開場時間 :午前10時~午後5時(土日祝は午前9時~)
      • 定休日  :毎週月曜日・火曜日
      • 臨時開場日:11月3日(月・祝)、11月24日(月・祝)
      • 臨時休場日:11月21日(金)
    • 令和7年12月
      • 開場時間 :午前10時~午後5時(土日祝は午前9時~)
      • 定休日  :毎週月曜日・火曜日、12月29日(月)~12月31日(水)
      • 臨時開場日:なし
      • 臨時休場日:なし
    • 令和8年1月
      • 開場時間 :午前10時~午後5時(土日祝は午前9時~)
      • 定休日  :毎週月曜日・火曜日、1月1日(木)~1月6日(火)
      • 臨時開場日:1月12日(月・祝)
      • 臨時休場日:1月9日(金)
    • 令和8年2月
      • 開場時間 :午前10時~午後5時(土日祝は午前9時~)
      • 定休日  :毎週月曜日・火曜日
      • 臨時開場日:2月23日(月・祝)
      • 臨時休場日:2月20日(金)
    • 令和8年3月
      • 開場時間 :午前10時~午後5時(土日祝は午前9時~)
      • 定休日  :毎週月曜日・火曜日
      • 臨時開場日:なし
      • 臨時休場日:なし

    以 上

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010
  • 令和7年4月の臨時開場日・臨時休場日について

    令和7年4月の臨時開場・臨時休場日について

    浦安市こどもの広場は毎週月・火曜日が定休日となります。

    但し、令和7年4月は以下の通り、臨時開場日、臨時休場日があります。来場の際はお気を付け下さい。

    令和7年4月 臨時開場日・臨時休場日

    1.臨時開場日:4月29日(火・祝)

    2.臨時休場日:4月25日(金)

    令和7年4月の開場時間

    • 開場時間:午前10時(土日祝は午前9時00分~)
    • 閉場時間:午後5時

    以 上

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010
  • 4月のわくわくタイム

    わくわく-タイム1.jpg

    4月のわくわくタイム

    うらっこ広場では、毎週木曜日の午後、小学生のみんなであそびたいと「わくわくタイム」を行っています。

    一人でも、友だちと一緒でもOKです。気軽にあそびにきてね!

    春休み中(3/26-4/4)は、春休みスペシャル企画として大型ストラックアウトを行います。

    実施概要

    • 日 時:4月の毎週木曜日 午後3時30分~午後4時30分
    • 対 象:小学生
    • 定 員:なし
    • 予 約:不要
    • 受 付:当日、開始時間から受付
    • 持ち物:なし
    • その他:荒天時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 4月のあか・ちびタイム&外カフェ

    yomikikae.jpg

    4月のあか・ちびタイム&外カフェ

    うらっこ広場では、平日(水・木・金)の午前に、乳幼児向けの自然あそびや絵本などを用意して待っています。自由に飲める飲み物もあります。ふらっと気軽にあそびにきて下さい。

    実施概要

    • 日 時:4月の平日(水・木・金)の毎日 午前10時~午前11時30分
      • ※4月25日(金)は臨時閉場日です。
    • あそび:自然あそび いろいろ
    • 対 象:未就学児とその保護者(保護者の同伴、見守りが必要です)
    • 定 員:なし
    • 予 約:不要
    • 受 付:当日、開始時間から受付
    • 持ち物:なし
    • その他:荒天時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010