このページのTOPへ

お知らせ

  • 11月のわくわくタイム

    わくわく-タイム1.jpg

    11月のわくわくタイム

    うらっこ広場では、平日の午後、小学生とみんなであそびたいとわくわくタイムを行っています。月ごとに曜日のあそびを考えて、みんなが来るのを待っています。一人でも、友だちと一緒でもOKです。気軽にあそびにきてね!

    実施概要

    • 日 時:11月の平日(水・木・金)の毎日 午後3時~午後4時
    • あそび:
      • 水曜日:カードゲーム
      • 木曜日:鬼ごっこ
      • 金曜日:ストラックアウト
    • 対 象:小学生
    • 定 員:なし
    • 予 約:不要
    • 受 付:当日
    • 持ち物:着替え・タオル・飲み物
    • その他:荒天時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 11月のあか・ちびタイム

    yomikikae.jpg

    11月のあか・ちびタイム

    うらっこ広場では、平日(水・木・金)の午前に、小さなお子さんのためのあか・ちびタイムを行っています。プレイワーカーが、今月のあそびを用意してお待ちしています。お友達との出会いやコミュニケーションの場にもなります。ふらっと気軽にあそびにきて下さい。

    実施概要

    • 日 時:11月の平日(水・木・金)の毎日 午前10時30分~午前10時40分
      • ※11月1日(金)は臨時閉場日です。
      • ※11月4日(月・祝)は祝日のため行いません。
    • あそび:手あそび いろいろ
    • 対 象:乳幼児とその保護者(保護者の同伴、見守りが必要です)
    • 定 員:なし
    • 予 約:不要
    • 受 付:当日
    • 持ち物:着替え・タオル・飲み物
    • その他:荒天時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 11/27(水)おさがり会

    おさがり会.jpg

    11/27(水)おさがり会

    自宅で使わなくなったこどもの衣類やおもちゃを出店し、必要な人が受け取る「おさがり会」を開きます。予約不要、お気軽にご参加ください。

    なお、「おさがり会」出店者は事前予約が必要です。ご希望の方はこちらからご予約ください

    実施概要

    • 開催日:11月27日(水)
    • 時 間:午前10時30分~午前11時30分
    • 対 象:「おさがり」品が欲しい子どもと保護者
      • 乳幼児は保護者の同伴、見守りが必要です。
    • 定 員:なし
    • 予 約:不要
    • 持ち物:お持ち帰り用袋
    • その他:荒天時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 11/24(日)カラフル!色水あそび

    色水-b224ff1a.jpg

    11/24(日) カラフル!色水あそび

    もっともっと、みんなで外あそびを楽しもうと企画している「もっと外あそび」。

    11月はカラフル!色水あそびです。

    花や葉っぱ、食紅などを使って色水を作ります。

    実施概要

    • 日 時:11月24日(日) 午前10時30分~午前11時
    • 対 象:乳幼児と保護者
      • 未就学児は保護者の同伴、見守りが必要です。
    • 定 員:なし
    • 予 約:不要
    • 受 付:当日、開始15分前から先着順で受け付けます。
    • 持ち物:タオル・着替え・飲み物・帽子など。
    • その他:天候不順時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 11/23(土・祝)トンカチと毛糸でストリングアート!

    ストリングアート-f8aa5c5a.jpg

    11/23(土・祝)トンカチと毛糸でストリングアート!

    木の板に自分で描いた絵に沿って釘を打ち、そこに毛糸を絡めてオリジナルのクリスマス飾りを作ります。

    実施概要

    • 日 時:11月23日(土・祝) 午前と午後の2回実施
      • 午前10時~午前10時45分
      • 午後3時~午後3時45分
    • 対 象:小学生
    • 定 員:各回20人
    • 予 約:不要
    • 受 付:当日、開始15分前から先着で受け付けます。
    • その他:荒天時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 11/17(日)アウトドアに挑戦!デイキャンプ(要予約・11/12迄受付)

    デイキャンプ-全体.jpg

    11月17日(日)アウトドアに挑戦!デイキャンプ(予約制)

    うらっこ広場でアウトドア体験に挑戦しよう!

    集まったみんなと力を合わせてテントをたてるよ。その後、火をおこして簡単な野外調理をしたり、テントの中ですごしたりします。

    最後はみんなで火やテントを片付けます。

    実施概要

    • 開催日:11月17日(日)
    • 時 間:午前11時~午後3時
    • 対 象:小学生以下のこども、保護者
    • 定 員:4組
    • 予 約:事前申し込み(多数時は抽選)
    • 持ち物:簡単に焼いて食べられるもの(マシュマロ、ウインナー、チンしたお芋など)

    参加申込

    参加を希望される方は、以下の通りお申し込み下さい。

    • 申込期間:11月1日(金)午前0時~11月12日(火)午後5時まで
    • 申込方法:ホームページまたは電話(申込み多数の場合は抽選)
    • 抽選結果:11月13日(水)までにメールでご連絡します。
  • 11/6(水)外カフェ

    外カフェ-aa98069a.jpg

    11/6(水) 外カフェ

    うらっこ広場では、毎月1回、 自由に飲んでいただけるドリンクを用意して、火を囲んでマシュマロを焼いたり、お茶を飲んだり、おはなしをしたりして、のんびりすごす「外カフェ」を開催しています。

    実施概要

    • 日 時:11月6日(水) 午前10時30分~午前11時30分
    • 対 象:小学生以下の子ども、保護者
      • 未就学児は保護者の同伴、見守りが必要です。
    • 定 員:なし
    • 予 約:不要
    • 受 付:当日、直接参加下さい。
    • その他:荒天時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 11/15(金)簡単!野外調理・ジャム作り

    ジャム作り-お鍋の中.jpg

    11/15(金) 簡単!野外調理・ジャム作り

    うらっこ広場には、自分で火をおこして火を体験できる「火のひろば」があります。「火のひろば」では簡単な野外調理もできます。一緒に火おこしをして、簡単な野外調理に挑戦しよう!

    11月はトマト鍋に入れてコトコト煮詰める「ジャム作り」を行います。

    容器やジャムをつけて食べるもの(クラッカーやパンなど)を持って来てね。

    実施概要

    • 日 時:11月15日(金) 午後3時~午後4時30分
    • 対 象:小学生
    • 定 員:20人
    • 予 約:不要
    • 受 付:当日、開始15分前から先着順で受け付けます。
    • 持ち物:小さめの容器・手拭きタオル・ジャムをつけ食べるもの(クラッカー、ビスケット、パンなど)など。
    • その他:天候不順時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 11/4(月・祝)出張プレイパークin子育て応援メッセ

    20201026-ストラック」.jpg

    11/4(月・祝) 出張プレイパークin子育て応援メッセ

    プレイワーカーがいろんなあそびを持って、子育て応援メッセ会場(若潮公園)に行きます。

    色水あそび、ドングリや葉っぱでネイチャークラフト、ブルーシートで作った大型ストラックアウトであそべます。雨の日は、魚釣りゲームができます。

    実施概要

    • 日 時:11月4日(月・祝) 午前10時~正午、午後1時~午後3時
    • 対 象:小学生以下の子ども、保護者
      • 未就学児は保護者の同伴、見守りが必要です。
    • 定 員:なし
    • 予 約:不要
    • 受 付:当日、先着順で受け付けます。
    • 持ち物:タオル・飲み物・帽子など。
    • その他:天候不順時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010

  • 10/26(土)・27(日)うらっこ特製豚汁の無料配布

    豚汁-85d9c011.jpg

    10/26(土)・27(日) うらっこ特製豚汁の無料配布

    今年も、うらっこ広場の誕生日(2015/10/25)を祝う「うらっこまつり」を10月26日(土)、27日(日)に開催します。

    こども縁日や、焼きビー玉、木工などの企画を用意してお待ちしています。うらっこまつりは、広場の様子を地域の皆さんにしっていただきたいと地域公開イベントとして開催していますので、ご近所の皆さんもぜひあそびにいらして下さい。

    また、開催当日は以下の通り、午前11時から先着100名に豚汁を無料でお配りします。ぜひあそびにいらして下さい。

    実施概要

    • 概 要:うらっこ広場特製 手作り豚汁の無料配布
    • 日 時:10月26日(土)・27日(日) 午前11時~午後2時
    • 対 象:市内在住の皆さん
      • 未就学児は保護者の同伴、見守りが必要です。
      • 入場には利用手続き(書面の提出)が必要となります。
    • 定 員:各日100名程度
    • 予 約:不要・当日、開始時間から先着順で受け付けます。
    • 持ち物:なし
    • その他:天候不順時には中止する場合があります。当日X(旧twitter)@urakko_hirobaで確認下さい。

    お問合せ:浦安市こどもの広場 電話047-350-1010