令和5年 7月の臨時開場・臨時休場について
令和5年7月 臨時開場日・臨時休場日
1.臨時開場日:7月17日(月)
2.臨時休場日:7月14日(金)
通常の閉所日・開所日とは異なりますのでご注意下さい。
(参考)7月1日から9月30日の開場時間変更のお知らせ
https://kodomonohiroba.com/info/5-1.html
1.臨時開場日:7月17日(月)
2.臨時休場日:7月14日(金)
通常の閉所日・開所日とは異なりますのでご注意下さい。
(参考)7月1日から9月30日の開場時間変更のお知らせ
https://kodomonohiroba.com/info/5-1.html
いつも、浦安市こどもの広場をご利用ありがとうございます。
今般、浦安市こどもの広場では、団体利用書式を改定しました。
つきましては令和5年7月1日利用分より、新書式での対応をお願いします。
新しい書式は以下のページでダウンロードいただけます。
浦安市こどもの広場では、7月から9月までの期間、下記の通り夏季開場時間となります。
以上
うらっこ広場は中学生・高校生のボランティアを募集します。
広場でプレイワーカーと一緒に、遊びに来る子どもの「あそび」を広げる手伝いをお願いします。
「ボランティアって難しそう」と思っている人の為に、6月25日(日)10時から「ジュニアボランティア講座」を開講します。疑問、質問にもお答えするので、ぜひ参加してください。講座受講後は、希望の日時にボランティアとして活動できます。
浦安市こどもの広場の4月から5月のゴールデンウィークの開場日は以下の通りです。
連休中も通常通り運営しています。毎週月・火は閉場日です。
カラフルなMYこいのぼりを作って楽しもう!
鯉のしっぽ(尾びれ)をつけて、しっぽとりしよう!
外あそびが楽しい季節になりました。
うらっこ広場では、いろいろなことにチャレンジする小学生サークルを行っています。
ナイフを使ってお箸を作ったり、ろ過装置を使ったり・・・他にも、参加者で話し合っていろんなことにチャレンジします。
こどもの広場では、こどもが自分のやりたいことを探したり、やりたいことに夢中になったりする時間(こどもじかん)を大切にしたいと考えています。「参加者主体」を軸とし、親子でじっくり向き合い関わりながら過ごす活動として、以下の通りのサークル活動を行っています。
現在、2023年度第1期の参加者を募集しています。
募集期間中は、うらっこ広場で初めての方向けの活動説明を個別に行っています。興味のある方はプレイワーカーにお声がけ下さい。
浦安市こどもの広場(うらっこ広場)では、毎月、子どものあそびのきっかけづくりとして様々なイベントを行っています。
一部予約が必要な物もあります。詳細はイベントカレンダーの各イベント名をクリックして確認下さい。
浦安市こどもの広場の令和5年度(令和5年4月1日~令和6年3月末日)の開場日時は以下の通りです。
(お詫び)
当初のご案内で臨時休場日と臨時開場日の記載が逆転していました。申し訳ありません。
1.臨時開場日:3月21日(火)
2.臨時休場日:3月17日(金)
通常の閉所日・開所日とは異なりますのでご注意下さい。
(参考)3月1日からの開場時間変更のお知らせ
https://kodomonohiroba.com/info/311031.html