浦安市内在住の0歳~18歳までのあそび場です
うらっこ広場とは
広場のコンセプト
あそび場の紹介
こどもの広場の全体像
あそびの様子
乳幼児のあそび
小学生のあそび
あそびを支える人
プレイワーカー
利用案内
個人での利用
個人での利用
きっかけづくり
サークル活動
送迎バス
キャラバン
団体での利用
団体での利用
バスの空き確認・団体予約
送迎バス
農園
団体登録・マイページ
災害時の臨時休場
災害時などの臨時休場
イベントカレンダー
うらっこの日々
運営について
運営団体について
アクセス
うらっこの日々
うらっこの日々
小学生
乳幼児
木工作
草花
生き物
農園
イベント
どろんこ
水あそび
たき火
場づくり
地域
ベーゴマ
サークル
乗り物
夜
けんか
ビオトープ
ボランティア
場づくり
2020年5月 9日
休場中の日々~場づくり~
長年使用して腐食が進みすっかり傷んでしまったキャンプテーブルをリメイクしました。 どこがどうなってこ...
草花
2020年5月 8日
休場中の日々~場内の自然植物~
事務所の前の雑草を刈り込み小さな花壇と畑を作りました。 四月に植え付けたジャガイモがずいぶん伸びてき...
草花
2020年5月 1日
5月になりました
今日から5月です。 休場中のうらっこ広場も、木々の緑が鮮やかになってきました。 さて、今日はかわいい...
場づくり
2020年4月28日
じゃぶじゃぶ池の掃除
高圧洗浄水でじゃぶじゃぶ池を掃除しました。 水で絵が描けるくらいみるみるきれいになっていきます。 水...
場づくり
2020年4月28日
缶ぽっくり
新しい缶ぽっくりを作りました。
イベント
2020年4月27日
2019年 卵さがし
イースターシーズンのうらっこ広場で「卵探し」をしました。 ひろばの中に隠しててある「卵」を見つけた男...
乳幼児
2020年4月27日
2019年 こっちだよ
トンネルの向こうにの小さい妹をじっと待っている、お兄ちゃんとおかあさん。 「おいで、おいで!」と呼ん...
草花
2020年4月27日
2018年 雨の日でも
雨の日も、うらっこ広場には子どもがやってきます。 ある雨の日、カッパを着た男の子が遊びに来ました。 ...
場づくり
2020年4月21日
じゃぶじゃぶ池にペイント
休場日が続いています。みなさんお元気ですか? 今日はじゃぶじゃぶ池の柵にペンキを塗りました。 早く、...
イベント
2020年4月20日
2018年 うらっこペイント
うらっこイベント「うらっこペイント」の日。 この日を楽しみに朝一番で遊びに来てくれた姉妹。 普段は出...
草花
2020年4月 1日
2018年 どろんこって素敵
親子で、どろんこに手足を入れて、「見てみて!手袋!」「ママは長靴だよ!」。 そのあとは、棒でどろんこ...
前の12件
月別で表示
2025年3月(1)
2025年2月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年9月(1)
2024年8月(1)
2024年7月(2)
2024年5月(2)
2024年4月(1)
2024年3月(4)
2024年2月(2)
2024年1月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(3)
2023年10月(1)
2023年9月(3)
2023年8月(2)
2023年7月(3)
2023年6月(2)
2023年5月(4)
2023年2月(1)
2022年12月(3)
2022年11月(1)
2022年9月(2)
2022年8月(3)
2022年6月(4)
2022年5月(1)
2022年3月(5)
2022年2月(3)
2022年1月(2)
2021年12月(5)
2021年11月(4)
2021年10月(3)
2021年9月(2)
2021年8月(4)
2021年5月(1)
2021年3月(4)
2021年1月(2)
2020年12月(2)
2020年11月(1)
2020年10月(2)
2020年8月(2)
2020年7月(3)
2020年6月(5)
2020年5月(7)
2020年4月(8)